例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

食べ物

お月見泥棒の準備

こんばんは、流手と申します。 さて、先日は十五夜ということで、住んでいる地域にはお月見泥棒の風習がありまして。 そこで今年はカルディでお菓子を買ってきて用意することにしました。 主に、小学生や小さな子が学区内程度の近所を回ってお菓子をもらい歩…

お月見プリン

こんばんは、流手と申します。 さて、ちょこちょこモロゾフのプリンを買うのですが、今年は妻がパンプキンプリンにハマりまして。普段は選ばないところ、詰め合わせに入っていたものを食べたら美味しかったみたいですね。 そんなことですから、追加でそれを…

神業チャレンジスイーツ

こんばんは、流手と申します。 さて、先日妻と娘と息子もかな、テレビを観ていたようで、出かけていた私の元にLINEが届きました。 ローソンでスイーツを買ってきてほしいとの旨。どうやら神業チャレンジだったようですね。 下記リングに詳細がありますのでよ…

夏のお出かけ記録2025

こんばんは、流手と申します。 さて、今年も四国へ行ってきました。妻の父親の実家へお泊りです。 昨年は九州への台風の影響もあり強風の中走ったような記憶もありますが、今年は良い天気で非常に走りやすい天候でした。 愛媛県なので、今回は淡路からの高松…

明治いちご・フルーツ牛乳たまごっちコラボ

こんばんは、流手と申します。 さて、一ヶ月は前くらいから置いていた明治のたまごっちコラボ牛乳をようやく開封しました。 フルーツ牛乳といちご牛乳。 コラボということで、それぞれラベルにたまごっちが印刷されている仕様みたいですね。それとアクリルチ…

【ハッピーセット】 ちいかわコラボ

こんばんは、流手と申します。 さて、久しぶりにハッピーセットです。ドラえもんとかリカちゃんとかもちょくちょくは買っていたのですが、まとめて買うのはいつぶりなのか。 また、そろそろハッピーセットは卒業かもしれません。子供たちもハンバーガーに興…

モスバーガー、たまごっちコラボですよー!

こんばんは、流手と申します。 さて、そういえば先日からモスバーガーにてたまごっちコラボが始まっていましたよね。 前にもココカラファインでたまごっちコラボを見掛けたこともありましたし、案外たまごっちって過去のコンテンツという感じでもないのかな…

ポンポンスポポン

こんばんは、流手と申します。 今週は最後に風邪が回ってきた妻がダウンでした。そんなわけですから、幼稚園や小学校から帰宅後は子供たちだけで過ごしていたようです。 ということで、晩御飯はインスタントラーメンで我慢してもらう日も。 時間もやや遅かっ…

お盆休みは四国へ

こんばんは、流手と申します。 さて、お盆休みということで、少しお出かけをしてきました。二年連続なので、そろそろ恒例になりつつある四国のお爺ちゃん家へ遊びに行く……もとい、帰省になるのでしょうか。 私は親戚が近所ばかりだったので、不思議な感覚で…

久し振りに庭を見ると……

こんばんは、流手と申します。 久し振りに庭を眺めていますと、見慣れないものを発見。どうやら娘が学校から朝顔を持って帰ってきていたようです。いつからあったのかは不明。 なんですが! 明らかに萎れておる。 暑さか、水不足か、それともまだ少し早いの…

母の日はお弁当で

こんばんは、流手と申します。 本日は母の日。 幼稚園では“お母さんありがとう”の作品を作らせてくれますが、小学校ではそういうものはありませんから、娘の頭から“母の日”というものは既にないようす。幼稚園の長男と次男からは似顔絵がプレゼントされてい…

ゴールデンウィーク前半戦 2024年

こんばんは、流手と申します。 さて、2024年のゴールデンウィークが始まりました。そういうことですから、私も少し近場をお出かけしたりと子供たちと遊んでおります。遠出は先日アドベンチャーワールドへ行ったので十分でしょう。 ……ですよね? 図書館 パン…

入園式とメロンソーダ

こんばんは、流手と申します。 さて、ついに末っ子の入園式が終わりました。これで彼も幼稚園年少さん。娘とは三歳差なので、ついこないだ卒園したところに入園するというのも何だか不思議な感覚ではあります。 娘の同級生も数人入園式にきていました。弟や…

次男三歳になる

こんばんは、流手と申します。 さて、次男が誕生日を迎えまして、ついに三歳となりました。早いのか、長かったのか。色々と感慨深いものですね。 言葉の爆発期も迎え、去年とはまるで別人のよう。幼稚園の入園については三月生まれの不安は少しあるもののき…

家族からのバレンタイン

こんばんは、流手と申します。 さて、今年のバレンタインデーは…… ケーキでした! 娘からの手作りケーキです。こんなこともできるようになりました。 酸っぱめの苺とケーキは最高ですね。もちろん、甘い苺も好き。 実は大人になってから苺が好きになったので…

愛媛県のみかん、甘平がおいしくって

こんばんは、流手と申します。 先日妻の父親からみかんをいただきまして。甘平というものなんですね。愛媛県で開発された種類のようです。 皮が薄くて身が締まっている感じ。名前の通り甘い印象です。 子供たちも好きだったようで、喜んで食べていました。子…

ジャバンのりでご飯が香ばしさアップ!

こんばんは、流手と申します。 さて、最近韓国のりにハマっておりまして。ジャバンのりというもので、妻がカルディ……カルディだと思うんですけど、そちらで買ってくる海苔なんです。 妻がカルディにハマっている感じな──。良いですよね、カルディ。 カルディ…

コストコで可愛い紅茶の缶を発見!

こんばんは、流手と申します。 さて、本日はトイレットペーパーが少なくなってきたので、補充を兼ねてコストコへ。かなり寒くなるとの話を聞いていたため、相当に厚着で行きました。 何となくですよ? 倉庫って少し寒いイメージがあるじゃありませんか。 そ…

おやつタイム

こんばんは、流手と申します。 先日買い物に出掛けた際に、次男の御機嫌が頗る悪くなりまして。そこで仕方がないので好きなおやつを選ばせたところ颯爽とムーンライトを手に取っていました。 美味しいですよね、ムーンライト。大人になってから好きになりま…

おやつにハマる

こんばんは、流手と申します。 久し振りにおやつにハマっています。 よっちゃん す漬けいか 85g よっちゃん Amazon す浸けいか。 近所のスーパーには売っていないので、微妙な距離にあるドン・キホーテに行くときに買っています。買い込みを検討中ですが、悲…

相変わらずビスコ

こんばんは、流手と申します。 今日もありました。 映えるビスコ。 相変わらずビスコが大好きな人がおりまして、楽しみに楽しみに出してしまって並べているわけなんですね。 補足しておくと、いちごが大好きでカフェオレが今一つのよう。その証拠に毎回カフ…

宿命のビスコ

こんばんは、流手と申します。 さて、先日の続きで、帰宅するとビスコが二つに分裂していました。また長男がビスコを買ってもらったらしい。 そもそも、おやつの時間に食べる用に選んで買っているのですが、おそらくはこの日、爺さん家へ遊びに行きそちらで…

チョコより……?

こんばんは、流手と申します。 夏休みということで若干夜更かしに寛容になってしまっているのか、少し遅めの時間に子供たちを連れてスーパーへ出掛けました。 下の子が昼寝をしてしまったりで夜寝ないので、ドライブがてら気分転換にという感じです。 そして…

ご近所さんからいただいたもの

こんばんは、流手と申します。 さて、昨日ですか、いつも野菜をいただいているからとご近所さんがお菓子を持って家に来てくれました。 幸い数軒とは仲良くさせていただいているわけですが、やはりややこしい人もいるもので……近所付き合いとはなかなか難しい…

納豆が好きな二人

こんばんは、流手と申します。 さて、兄弟のタイプの違いといいますか、時期的なものなのか、納豆を食べるだけでもうすでに違いがあります。 長男は混ぜてくれと甘えるのに対し、次男は絶対に自分で混ぜるというスタイル。共通しているのは納豆が好きという…

タラタラ焼きそば

こんばんは、流手と申します。 さて、先日に愛犬の汗疹のようなものを看てもらいに病院へ行きまして。 要は舐めるから痒くなるのか、痒くなるから舐めるのか。それが知りたかったのですが、どうやら今の時点ではわからないようでした。一週間薬で様子見です…

夜驚症とは

こんばんは、流手と申します。 さて、少し困った話なのですが、実は娘が夜驚症っていうのでしょうか、夜中に突然泣き出してしまうことがありまして。わーっとなってしまうようです。 そういえば数年前にも少しあったような記憶もありまして、その時はいつの…

気になっていたくま

こんばんは、流手と申します。 さて、少し前の話となるのですが、長男が幼稚園でお誕生日会をしてもらったときのこと。好きな動物が“くま”と書かれていたので不思議に思っていたのですが、ようやくその理由がわかりました。 www.yamaokarute.com 先月の話で…

畑の記録 2023年6月4日

こんばんは、流手と申します。 さて、土日と畑。最近は以前よりもちょこちょこ畑に顔を出している気がします。 金曜日の大雨で多少水が溜まったりと水捌けが悪くなっていたようで、予想していたよりも水が残っていました。やはり草ですね。草刈りが万全では…

今週のお題「好きなグミ」

今週のお題「好きなグミ」 こんばんは、流手と申します。 このお題を見たときに真っ先に思い浮かんだのがアンパンマングミ。言わずもがな子供三人皆がお世話になった、また、なっているグミなのですが、実はそれだけでなく、たぶん私も食べていたような気が…