趣味
さて、最後の投稿から約一年。ついにまたボトルマンのターンがやって参りました。そうでした、確かあれはアロサイダーDXでした。 www.yamaokarute.com 星獣モードとか、ちょっとしたオマケもあるシリーズが出ていたのですよね。懐かしい。 それはそうと、最…
こんばんは、流手と申します。 さて、ガンブラスターXTOとシャイニングスコーピオンの件が落ち着いたので、今度はFM-Aシャーシのファーストドライバーセットとサイドマスダンパーセットの装着に移りたいと思います。 たまにはですね、ちょっとあれこれ手を加…
こんばんは、流手と申します。 さて、阪神タイガース優勝おめでとうございます。最近はめっきり見なくなってしまいましたが、私も小学生のときはよく親とナイター中継を観戦していたものです。 阪神ですと、そうですね……タラスコ選手とか印象に残っています…
こんばんは、流手と申します。 さて、早速ですが、今回のシャイニングスコーピオンはかなりのイレギュラーに仕上げたマシンでして。 www.yamaokarute.com こちらの記事で少し触れているのですが、アクリジョンのトラブルで急遽助っ人として召喚されたボディ…
こんばんは、流手と申します。 さて、実は今マグナムセイバーに着手しているのですが、定期的にある事故がこの度発生してしまいまして。 シールのシワですわ。一回剥がしたんですよね。ちょっと前後のバランスが……ですね。 部分塗装を済ませ、テンションもそ…
こんばんは、流手と申します。 朝方から突如ボトルマンが部屋に転がっており、ボトルマンの鼓動を久し振りに感じました。数年前に始めたボトルマンですが、最近は専らおままごとの相手専門だったと思うので、リカちゃんのお家意外にいる姿は数ヵ月ぶりだった…
こんばんは、流手と申します。 今週はかなり不規則で、ソファー寝たり子供たちを寝かしつけながら寝たりと身体に負担が掛かるような生活が続いており、相当にしんどい流れが続きました。寝落ちというやつです。 まともに布団で寝ていないものですがら夕方に…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回のミニ四駆はガンブラスターXTO プレミアムです。 かなり重厚な見た目のミニ四駆ですよね。メタリックな塗装が似合いそう! シャーシもFM-Aなので、個人的にはブロッケンギガントと双璧を成す存在になっているのです…
こんばんは、流手と申します。 さて、先日グフが終わったので、次に完成させるものはどうするか。進行途中のプラモデルを整理してみようと思います。 ゲームもそうだったのですが、なかなか一つに打ち込むことって難しいものですよね。いつからそうなったの…
こんばんは、流手と申します。 さて、今年もこの日がやってきました。9月2日でグフの日。実は全然知りませんでしたが、どうも毎年賑わっているようで。なんでも、こういった記念日はお祭りなのだとか。 Twitter(X)とかではさもありそうですね。では、ブログ…
こんばんは、流手と申します。 さて、ついに仕上がりました、マンタレイMk-Ⅱ ブラックスペシャル。再販日は8月26日でしたね。今回は無事に購入できたので胸を撫で下ろしております。 爽やかな青いMSシャーシに黒いスモークボディ。他にも諸々とスペシャルな…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回のミニ四駆はK4タッシュ。友人とのLINE中で話題に出たことがあり、その時からなんとなくは気になっておりまして、先日とうとう買ってしまいました。 K4シリーズって塗装が楽しそうな気がしますよね。楽しみ! しかし…
こんばんは、流手と申します。 今回はジャドーエースの記録です。お馴染みのロードスピリットと同様に“ミニヨンキング”に登場したミニ四駆ですね。炎堂 刃のミニ四駆。レーザーパーツもありますよ! ──炎刃全開。ウルトラレッド! 余談ですが、ウルトラレッ…
こんばんは、流手と申します。 さて、先日8時頃にプラモデルの偵察に出掛けようとしていますと、どうしても付いてくるという人たちが二人ほど現れまして。 普段はあまり連れていっていなかった……こともないですが、今回は一緒に行くことにしました。 そして…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回はミニ四駆 グレードアップパーツセットのVol.3よりエンペラーゴールドボディを仕上げていきたいと思います。 度々言っているのですが、我が息子がね、エンペラー好きなのですよ。数あるエンペラーでも、特にスーパ…
こんばんは、流手と申します。 さて、先日再販されましたネオトライダガーZMC、皆さんは無事購入できましたか? 私のほうは……少し出遅れてしまいまして未だ購入ならず。再入荷があれば是非とも欲しいと思っております。 ……で、その時に子供たちとお店に行っ…
こんばんは、流手と申します。 さて、再販から間もなく一ヶ月。どうですか? ネオVQSのアドバイスパック。もう手に取られましたか? 当初こそ売り切れていましたが、最近もまだ普通に在庫がある感じで少々不安といいますか、まだ残っておるなと足を運ぶ度に…
こんばんは、流手と申します。 さて、久し振りに子供のミニ四駆を購入しました。次男ですね。彼がまたミニ四駆にハマっているようです。 うちはまだ親子で遊んでいるという感じではないのですが、最近では親子でコースへ出掛けたりして楽しんでいる方が多く…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回も買ってきました。特別仕様モデルのネオVQS。今回はアドバンスパックということで、各種強化パーツがセットになっているようです。スターターキットということなのでしょうね。 一応、エアロアバンテで一度経験済み…
こんばんは、流手と申します。 さて、先日再販されたネオVQSのアドバンスパックを何とか購入できましたので、今日はこのまま組み立てる予定をしておりまして。というか、まぁ、既に始めているんですけれども。 いやー、しかし、ギリギリでした。 初日になん…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回はブロッケンギガント プレミアム。私と同年代では抜群の人気を誇るミニ四駆ですね。とにかく知名度が凄い。何年経っても皆覚えているものなのですね。 真っ赤な四角いボディ。こりゃインパクトあるぜ。 イメージと…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回はワイルドミニ四駆シリーズより、ブルヘッドJr.となります。このシリーズの二台目ですね。一台目はワイルドザウルス。 このシリーズは比較的制限なく遊べるのが楽しいですよね。走行スピードも速過ぎませんから自由…
こんばんは、流手と申します。 先日ミニ四駆のコースを子供部屋に移動させました。リビング近くに置いて楽しでいたのですが、流石にそろそろ移動させない? ということで新天地へと運ばれましたわけです。私はそのままでも構いませんでしたが。 ちなみに、息…
こんばんは、流手と申します。 さて、先日急遽ズボンが必要になり買いにいきまして、そのついでにキッズランドを覗いてみますと、久しぶりにRGが入荷しているのを見掛けました。 最近ガンプラの生産が好調なのか、ガラガラだった売り場もいつしか満たされる…
こんばんは、流手と申します。 さて、先日に愛犬の汗疹のようなものを看てもらいに病院へ行きまして。 要は舐めるから痒くなるのか、痒くなるから舐めるのか。それが知りたかったのですが、どうやら今の時点ではわからないようでした。一週間薬で様子見です…
こんばんは、流手と申します。 今回はハイパーダッシュ!四駆郎より、ライズエンペラーの報告です。 ハイパーダッシュ!四駆郎(1) (てんとう虫コミックススペシャル) 作者:武井宏之,徳田ザウルス 小学館 Amazon 実はまだ一度も読んだことはないのですが、…
こんばんは、流手と申します。 早速ですが、本日は娘に続き次男も発熱。どうやら世間でも熱風邪が流行っているようですね。小児科の先生がそう言っていたそう。幼稚園も休みが多いのかもしれませんね。 それはそうとして、長男は元気過ぎですし、移したら治…
こんばんは、流手と申します。 さて、今回はビッグ・バン・ゴースト プレミアムを組み立てていきましょうか。風のレーサー侠 外伝に登場するマシンですね。 ……幼少期の記憶に浅く残る風のレーサー侠。このマシンを見ても今一つピンとは来ませんが、強引に寄…
こんばんは、流手と申します。 さて、一日経ち長男は元気なようです。昨晩はまた熱が上がったので座薬を使いましたが、本当にこの薬は……強力ですね。夜中に起きることもなく朝までいけました。明日は流石に休ませますが、体調が戻ると今度は元気が有り余って…
こんばんは、流手と申します。 昨晩は娘の夜驚症みたいなものもなく今朝も長男のお漏らしはなく、今日も平和な一日がまた始まる──わけではく、今度は妻がダウン。今日は朝からCTを撮るだの怖いことを言っておりました。数日前から兆しはあったのですが……。 5…