こんばんは、流手と申します。
さて、娘のニャオハ、長男のビートマグナム プレミアムに続き、GWの玩具の続きです。次男が選んだのはミニ四駆。アストラルスター タイガーバージョン。
一目惚れというのか、売り場でパッケージを見た瞬間からすぐに手に取っていました。
しかし、そこはまだ三歳児。
道すがらに見つけたアンパンマングッズについ足を止めていました。
ということで、改めてGWに買ったものがこちら。
今回のアストラルスターで最後となります。
過去の記事はこちら。
さて、それではパーツの確認から。
ボディのランナーはこのようになっています。
パッケージではシールなどでわかりにくかったのですが、綺麗なブラックのボディ。これはかなり良いですね、印象が思っていたよりも渋い感じで格好良い。
素のままでも……などと思いながら、とりあえずシールを貼り付け。これこそが次男が好きなアストラルスターなのですから。
タイガーバージョンということで、正面にタイガーマークもペタり。
次男の好みがわかるようで、わからず。
これと似たような感じなのかしら。こういう系が好きなのかな。
写真を撮っていると自分のアストラルスターを持ち参入。
ほんのささいな一コマにようやく空気を読むというのか、周囲に合わせることができるようになってきたのだなといたく感動を覚えることに。成長しとるなぁ。
MAシャーシは頑丈に思うので、子供たちの遊び相手には丁度良いシャーシですよね。
存分にブンドドしてもらおうと思います。
ということで、GW中に遊んだ玩具たちは以上!