例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

1/32 レーサーミニ四駆シリーズ ダッシュX1 - 原始皇帝(プロトエンペラー) プレミアム 【ミニ四駆】

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、息子が……主に長男なのですけれども、ダッシュ1号が大好きなんですね。エンペラーっていうのですが、これがまあ好きなようで。

 

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

 

 特にレーサーミニ四駆のほうが気に入っておりますね。シールがピカピカなので、それもあるのでしょう。また、奇跡的にシールも剥がれずに頑張ってくれているわけです。健気な。

 余談ですが、シールが剥がれた箇所は気になるのか、先日フロントシールが剥がれてしまったほうのダッシュ1号にボールペンを走らせ、塗り潰そうとしているところを目撃しました。そのまま好きにさせるか迷いましたが、気が付けば止めておりまして……あれ? 前もこの話書いたかしら。

 

 

 日によっては一緒に寝ています。顔の近くにあるほう……右手のほうがエンペラーですね。

 

 更に余談ですが、このグレート ブラストソニックに加え、ディオスパーダ プレミアムが先日子供用となりまして。遊び場に解禁。

 今まで完全に親父のものと子供用と分けていたのですが、少し考え直そうかなと思いまして。特にソニックのほうが人気のようで度々触らせてはいたのですが、それがとうとう欲しいという話になったのですよね。“これ”が欲しい! と。なら、仕方ないな。

 

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

 

 話は戻りまして、そんなにエンペラーが好きならそれに似たようなタイプを作ってやろうと思いまして。そこで同じくスーパーⅡシャーシのプロトエンペラーを手に取ったというわけです。

 

 

 ほら、色合いこそ違いますが、似たような形状をしていると思いませんか。ダッシュX1ですよ。

 原作は全くわかりませんが、ライバルマシンっぽい配色ですよね。間違いない。

 

 というところで、そろそろ参りましょうか。

 

 

パーツ

 それでは、パーツの確認から。

 

 

 わぉ、思っていたよりド紫ですよ。インパクトありますねぇ!

 

 

 スーパーⅡシャーシということで、丸いスイッチが印象的なやつですね。息子を見ていると一番オンオフをしやすそう。

 タイヤも紫と専用っぽい雰囲気を醸しておりますね。

 

 しかし、紫ですよ。これがどうでるか。

 

塗装

 

 今回は黒系の下地で自前の紫を塗装するとどうなるか試してみたいというのもありまして、ガンメタを先に用意しました。

 

 

 その上から紫へ。

 

 ……うーむ。思っていたより明るい紫になってしまいました。本来はもう少し深い、暗めの紫をイメージしていたのですが。なかなかうまくはならぬものです。

 結局、気になったのでその上から普通にティターンズブルーを吹くことに。

 

 

 今回はフロントは黒く塗装。パッケージのように赤いラインをエナメルで入れるか迷ったのですが……結構綺麗になった気がしたのでそのままにしておくことに。なんか濁った赤になりそうな気もして。黒から赤は前にやらかしているんですよねー。

 

 

 ちょっとアクセントに黒を軽く走らせました。

 

 

 写真では完全に青いのですが、実際は角度によっては紫が少し浮いているような感じはあったりします。やや薄めに吹いていたのかも。

 


 大量に買った金、赤金を使いたかったので、シルバーではなくゴールドを使用。

 

 結構厚く……やり過ぎてこんもりしてしまいました。若干胸騒ぎも。

 

 

 予想的中。マスキングを侵食してブルー側へゴールドが……

 

 

 この辺りは結構ヒドいですな。

 ただ、結構乾燥によって均されましたね。もっとガッタガタなっているかと震えていました。

 

 

 今からやり直しても上手くいく気がしませんし、こうなったら仕方がないので路線変更しましょう。ウェザリングを取り入れましょう。

 

 

 こんなもんでどうよ!

 

 タミヤウェザリングマスターは最高ですね。

 

 

 お手軽なので、こういう時のリカバリーに助かります。仕上げはつや消し。


シャーシ

 ボディが完成したのを見計らい、シャーシを組み立てへ。

 先述の通り、今回はスーパーⅡシャーシです。

 

 

 この丸いスイッチが人気。子供にも触りやすいのでしょうか。

 

 

 シャーシ完成。

 

 なんとも妖艶な仕上がりですよ。もうちょっと薄めな……そう、ラベンダー系なら女の子に人気が出たかも。これではもう、ジャンパーソンですわ。……いや、あれもラベンダー系だったかな。

 タイヤみたいな色のほうが好みかなー。ちょっと濃いかなー。

 

 ……否、濃さではないな。明るさかな。暗めの濃いのがいいかな。濃い系も好きなんですよねー。

 

完成

 紆余曲折ありましたが、何とか完成。

 本物のデザインとはやや違いがありますが、何となくそれっぽくはなっていると思います。

 

 

 

 


 つや消しでぐっと雰囲気が出ました。ミニ四駆は普段あまり艶消しで作っていないのもあり、手持ちではやや浮いているような感じも少し。しかし、これはきっと気のせいでしょう。

 

 私個人はこれはこれで良かったと思いますが、狙い過ぎてる感じがすると家族には不評でした。うーん、ピカピカがそんなに良いのか!

 ……やっぱりオレンジとかほうが子供ウケはしたかなぁ。

 

 個人的には好きなマシンとなったんですけれども! 

 

 という感じで完成です。またリベンジしてみてもよいかなと思うようなマシンでした。いやー、次回はオレンジ系かなー。ともあれ、今回も楽しかったですよ!

 

 以上。

 





更に昨日の続き

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、昨日の記事の続きです。

 

www.yamaokarute.com

 

 洗濯機が壊れて新しいものを買ったというところまで記事に書いたと思うのですが、実はそれで終わりではなかったんですねぇ。

 本日納品されるであろう洗濯機に合わせ、その周囲の掃除をしながらミニ四駆の塗装をしていたところ、事件が発生。

 

 ……エアブラシのコンプレッサーが壊れたんですねー。嘘みたいでしょー。壊れたんですねー。もちろん、保証期間は過ぎておりますねー。

 泣きっ面に蜂ですわ。もう無駄な出費はしたくないところにこれ。

 

 まさかですよ……。

 

 

 後は筆で塗るか……?

 

 もーほんと続くとしんどいですねー。正直、開き直ってめっちゃ買い物したい。

 

 負のオーラを断ち切らねば。

 

昨日のこと

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、昨日の話ですが、久し振りに中学までの友達……とは言っても、高校以降も疎遠だっただけで友達は友達だったのだろうとは思っていますが、そんな友人と会いまして、キャッチボールをしてきました。

 一度連絡をしなくなると、この間の距離がなんともいえない感じになりますよね。特にmixiでさえその頃はギリギリでしたし。

 

 少年野球をしていた時からよくペアを組んでいた相手だったのですが、中学卒業から見事に連絡を取らなくなり、そこから今まで合計三、四回ほどしか交流はなかったものですから、人の縁とは不思議なものです。

 昨年頃からふと交流が再開し連絡こそたまーにしていましたが、まさか再びキャッチボールをするとは思いもよらずでした。てっきり次のキャッチボールは子供とやるものかと思っておりましたので。

 

 ……しかし、一時間足らずで左脚と右腕が筋肉痛。っていうか、たぶん30分後くらい。

 またやるかはわかりませんが、昔を懐かしむには十分な一時でした。

 

 

 それはそうとして、大事件も発生したんですねー。それは……

 

 洗濯機が壊れたんですねー。ドラム式洗濯機です。六年目くらいで丁度五年の保証も過ぎた頃にやってきました。一日三回くらい回っておりましたので、仕方がないのかなとも思いますが、これは痛い。

 やむを得ず行ったコインランドリーも、一回1600円ほどしたので驚愕。連発はきっついなー。だって一回1600円ですよ。

 

 修理も度々依頼しており、それも毎度そこそこいい金額となりますので、いっそのこと買い換えようと奮起しまして、兄貴に連絡。そして、早速新しいものを購入し、その足でミニ四駆を帰って帰りました。こういう時こそ多少の楽しみも大事!

 しかしながら、家電量販店勤務の身内は有難いものです。最短で火曜日設置らしいので、ただただ待ち遠しい。

 

 

 ……頑丈なのが欲しくなったのでしょうか。

 

 ミニ四駆ヤバいですねー。なるべく息子には飽きないでいてほしい。私も熱しやすく冷めやすいので、ちょっと先にはどうなっているかわかりませんけれども。

 

 とりあえず、今日は掃除かな……。洗濯機の下を見るのが怖い。

 

 という具合です。

 確定申告も終わったというのに、スッキリとしませんな。

 

 あ、余談ですが、今度の洗濯機は右開きなんです。今まで左開きでやや不都合があったので、そういう点では非常に楽しみですね。買うまで気付かなかったんですよねー。

 

 以上!

レーサーミニ四駆シリーズ ネオVQS VZシャーシ 【ミニ四駆】

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回は子供のミニ四駆です。次男の四台目ですね。珍しく妻が選んだミニ四駆でした。

 

 

 読み方がわかりませんが、ネオVQS。“ネオ”と呼ぶようにしています。

 

 次男の好みが大体わかってきたような感じでして、これなら気に入るのではないかと思って選んだようです。

 色なのか、形なのか。どこがポイントなのでしょうね。

 

 

 今回も塗装はせず、シールを貼っています。なんとかシールの強度を上げたいと思うのですが、何か良い方法ってあるんでしょうか。削れたり、剥がされたり……。

 コースアウトすると擦れたりして割りと一瞬でボロボロになるんですよね。それも味があるという見方もなくはないのですけれども。

 

 

 ……こうなるとちょっと清々しい。

 

 ともかく、ブログで新品だった頃を記録しておくのも楽しいですね。

 

 

 一応、形状としては子供たち用では初めてっぽい。次男のですと、シャドウシャークとエアロ サンダーショットを足して割った感じでしょうか。

 

 

 シャーシはVZシャーシ。

 

 エレグリッターとかと同じですよね。他にあったかな。

 

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

 

 ありましたありました。

 

 特にミニ四駆ぞうさんは記憶に残っています。だって、失敗したから……。アクリジョンに苦労したんですよね。

 子供に走らせて遊んでもらいたいアニマルシリーズですが、今のままだと確実にアニマルをもぎ取られてしまうのが目に見えているので少しもどかしい気もします。

 元々は子供が喜ぶだろうなと思って集めていたシリーズでもありますので。

 

 

 フロントとリアパーツを装着。

 

 

 裏も。

 

 そういえば、復帰第一号がビートマグナム プレミアムだったからか、最近のはボディを外さずに電池交換ができるのだと驚いたような記憶があるのですが、実質それはARシャーシだけみたいですよね。

 いくつかのシャーシを見ましたが、少なくとも所持中ではARシャーシだけみたい。

 

完成

 

 

 

 

 

 当初イメージしていたより小顔なのかなという印象ですね。黒いミニ四駆なので、子供の反応が気になるといいますか、小学生とかが好きそうなのかしら。

 ちなみに、長男がちょっと気になるようでチェックを入れておりました。

 

 

 赤と黒の格好良いマシンです。

 

 

 次男のミニ四駆が集合。

 

 最近はスピンアックスMk-2に電池が入っていたりと、やや均等に触られている感じが見られます。……あ、今までやや人気がなかったほうなんですね。

 

 長男は比較的好みがわかりやすい気がしますが、次男はどんなものが好きなのでしょうねー。

 

 というところで以上。

 お付き合い頂き、ありがとうございました。

 

 

ミニ四駆スターターパック AR スピードタイプ エアロ アバンテ 【ミニ四駆】

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回のミニ四駆はスターターパックです。

 

 

 もう、二月……いえ、飛び越えて三月だというのにも拘わらず、まだ年末に制作したミニ四駆の報告です。

 

 実は今回選んだ理由として、一度スターターパックは欲しいと思っていたのですよ。チューンナップなどとは現状縁がないわけではありますが、多少カスタムされたシャーシというものにほんのりとした憧れはあるわけです。

 多少ガチャガチャしてる感じが良いといいますか。要はとりあえずパーツをくっ付けてみたいなという話。

 

 

パーツ確認

エアロ アバンテ

 それでは、内容物の確認をしていきましょう。

 

 まずは通常のミニ四駆から。

 

 

 ボディはブルーですね。パッケージではそんなにも感じませんでしたが、画像よりややデコボコしているなという印象。

 シャーシは見慣れたものですね。

 

 

 このARシャーシは一番オーソドックスなシャーシなのでしょうか。ボディを外さずに電池交換できますし、なかなか安定感があるといいますか。……何ですか。

 ちなみに、タイヤだけはスーパーハードタイヤというものであり、既にグレードアップされてものとなっているようです。

 

チューンナップ用パーツ

 

 一応パッケージに内容物の記載がありました。

 

  • レブチューン2モーター
  • スーパーハードタイヤ
  • FRPフロントワイドステー
  • FRPリヤワイドステー
  • サイドマスダンパーセット
  • ブレーキセット

 

 フロントは触ることはあっても、サイドやリヤは全く触れておらず。これは楽しみですねー。

 

 

 並べてみますと、これは……なかなか壮観。

 

 うーん、ローラーはないかー。よく見掛けるデカい金属ローラーが格好良いと思っておりまして。機会があればこれだけ+αとして購入してみるのも楽しそう。

 

 

 貼るか迷っているシール。

 

 ミニ四駆に復帰してしばらく経ちますが、未だにシールの扱いが悩ましいんですね。塗装だけで完結させるにはやや情報量が多いといいますか。シールありきで格好いいといいますか。

 うーん。シールが悪いわけではないんですけどね。わっかんね。

 

塗装

 

 さて、塗装ですが、とりあえず今回は試そうと思っている色がありまして。それを試してみたいのですよ。ふふ。

 とりあえず、グレーサフを吹いておきます。

 

 それで、それは何かといいますと……

 

 

 こちら。

 

 ジャスティスガンダム

 そうなんですよ、こちらの色を試してみたくてちょっとしたテストですね。

 

 

 まずは赤。

 

 

 次にピンク。

 

 

 最後に紫。

 

 

 一応、この三色です。

 

 紫がかなり薄めでしたね。もっと紅っぽくというか、濃い感じにしたい。今回は塗り直しはしません。

 

 

 最後にゴールド。

 


 仕上がりは……派手。

 

 正直、元々はゴールドにするつもりはなかったのですが、赤金というのか、このゴールドを確かめてみたくて。普段は青金ばかりなんですよ。

 

 つやは消し。

 

 結構派手になりました。

 

グレードアップ

レブチューン2モーター

 

 さて、ここからはグレードアップパーツです。

 

 レブチューンモーター。これは超速グランプリではよくお世話になっているモーターですね。

 

スーパーハードタイヤ

 

 普通のタイヤのややモッサリとした感じはなく、締まった感じがありますね。ただ、普通にこのタイヤに見覚えがあるなぁ。初めから付いているパターンってなかったかしら。

 

 

 レブチューンモーターとスーパーハードタイヤを装着。

 

 一応、第一段階は完成。名付けて、アスラン専用エアロ アバンテ。なんちゃって。

 白もどこかに入れても良さそうですね。

 

 

 ちなみに、この段階ではまだシールを貼るべきか悩んでおります。

 

 

 後ろ姿も。

 

 次男が好きそうな形ですねー。エアロ アバンテ。

 

FRPフロントワイドステー

 

 続いて、フロントワイドステーを装着。

 

 ネジが長いですね。おそらく、ここに二段のローラーを装着することができるのではないかと思っております。

 

 

 ちょっとよくわからないパーツを装着。パッケージ的にはこれで良さそう。

 

サイドマスダンパーセット

 

 ここのパーツが着地時のバランス制御を担っているのでしょうか。振動により上下します。何だか良い感じ。

 

FRPリヤワイドステー

 

 リヤワイドステーも初めてですね。

 

 

 ローラーを装着。

 

 ここのローラー大きいものに変更したい。……やはり、ローラーが気になりますね。

 

ブレーキセット

 

 最後に装着するのはブレーキ。

 

 

 そもそも、ミニ四駆にブレーキってあったんですね。そりゃそうか。角度によって床に当たり、減速させる感じなのでしょうね。 

 飛び出し防止の働きがあるとのようですし、上級者には重要なアイテムらしいです。とにかく、まだ先かな。その次元はまだ遠いです。

 

完成

 

 そんな感じで完成がこちら。

 

 一回りゴツくなった感じがしますね。重量も増え、持った感じもずっしりとして安心感があるといいますか、ただの玩具ならざる姿となっております。

 しかし、フロントだけでなく、サイドやリヤを触るとガラッと印象が変わるんですね。良い感じですよ。

 

 

 

 

 

 ボディをセットアップするとこのような華やかなマシンに。

 

 手持ちですとシャドウシャークっぽいといえばそうなので、次男が好きそうなデザインですねー。触らせませんが。投げたら危ないですし。

 それはともかく、色合いは思いの外綺麗な感じに仕上がったと思っております。

 


 現状では特にこれがお気に入りというマシンはないのですが、そろそろ絞ってカスタムしていく時期がきたのかなとも感じましたね。そう、今はとりあえず色々と集めたいほうが勝っていまして、収集が楽しいといいますか。

 息子だとエンペラーが好きだとかハッキリしたものがあるのですが、私はどれも等しい感じなんですよ。一番を決めるのって難しいですよね。

 

 試し走行もしましたが、流石の安定感でした。グレードアップという言葉がまさにふさわしい手応え。素晴らしい。

 このパッケージは買ってみて良かったですねー。オススメです。

 

 

 それはそうと、サブブログのほうでもエアロ アバンテについて書いていますので、そちらも載せておきます。

 

www.bookofrute.com

 

 

 ということで、以上!

 

ボトルマン 破損…… そして、修復 【ボトルマン】

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、玩具は壊れるものとはわかっているのですが……やらかしまして。

 

 

 ポッキリと。

 

 遊んでいて壊れた──

 

 

 わけでなく、踏んだんですねー。私がボキッと。

 最近はボトルマンでも遊べるようになってきたんですね。遊んだら片付けをしなさい。置きっぱなしだとお父さんが踏んでしまうから……。

 

 

 とりあえず、皆にバレる前に接着材で補強。普段プラモデルで使っているものですので、ボトルマンにも大丈夫でしょう。

 

 

 ……いけるかしら。

 

 速乾なのであっという間に形は戻りました。勢いよくソファーから飛び降りた際に踏んだだけあり、かなり綺麗に折れているようでした。一瞬でしたね。綺麗に踏み抜いたといいますか。

 少なくとも、捻れたり変形のような形跡は見られず。ちなみに、私の足も無傷でしたね。本当に痛みもなかった。

 

 ……待てよ、壊したのは本当に私か?

 

 

 心なしかサーメッツの目がキレているようにも見えますが、跡も殆ど見えずガタガタすることもなし。

 これなら知らん顔して戻しておけば気付かれることもないでしょう。

 

www.yamaokarute.com

 

 

 

 ……こっちはムリ。

 

 遂にやっちゃったかー。

 あるあるらしいですが、人形さんの髪は生えてこんのよー。散髪する際はよく考えてしなさい。

 

 以上。

雛祭りにむけて

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、気がつけば二月ももう下旬。早いですね。体調不良やら何やらで必死に過ごしている間にどんどん日は流れていたようです。

 娘の生活発表会ももうすぐですし、雛祭り……そして、次男の誕生日もあっという間。こりゃのんびりとしていられませんよ!

 

 ということで、ようやく雛人形を出して来ました。体調不良のせいもあったのですが……今回もギリギリだったかな。一週間ほどで片付けなければいけないのが寂しいですが、出せなかったものは仕方がない。

 悪戯防止のために隅っこの隙間に埋めるように主役の二人だけを展示ケースに入れて飾っているので写真は撮らなかったところ、まさかの写真が全く無し。過去のブログに何かあったやろとリンクを貼り付けようとしたところ、ヒットがなくて少々焦りました。

 

 クリスマスツリー、雛人形、鎧兜と定期的に展示イベントはやってきますが、なかなか思うようにいきませんね。遅くなる原因は倉庫にあるからだと思いますけれど……流石にあんなでかいもんを複数置くのも……ねぇ?

 難しいもんです。

 

 

 結局、頑張って画像を探すとなんとか発見できました。

 

 出張中のお二人

 

 二年前からこのスタイルです。先述の通り、いたずらされないように隅っこのスペースに収まっているので、やや薄暗い感じ。

 ……ただ! この年の飾りは少し雑じゃありませんかね!

 

 あ、そういえば、今年で初なのですが、この雛人形を見た娘が雛祭りの歌を歌っていました。どうやら、生活発表会で何かあるらしく……?

 

 ともあれ、本人もようやく雛祭りが楽しくなってきそうな予感。生活発表会も楽しみです。

 しかし……すぐに片付けと端午が来るなぁ。もちろん、嬉しいんですけどね!

 

 以上。