こんばんは、流手と申します。
先日の金土と子供たちが爺さんの家でお泊まりをしてきました。上の二人が泊まり、三人目だけ夜に一時帰宅し、また翌日に加わる感じですね。
有難いですねー。一人だと夜スムーズに寝てくれますし。ほら、相乗効果といいますか、二人、三人だと一人が遊び始めると加わってややこしいんですわ。
さて、そんな楽しいお泊まり会ですが、私も途中で顔を出したりしていましたので、そちらの報告でしたいと思います。
長女
まずは娘。
彼女はアクアビーズを始めとして、普段から細やかな遊びを沢山しています。そんな彼女ですが……
なんと、お爺の絵を描いておりました。
デッサンというのか、実際に座らせてモデルとしながら描いたようです。なんともはや。
髪の毛の色はもっと白いですが、他の要素は遠すぎるということもない出来映え。飾られてさぞや爺も嬉しいことでしょう。
他にはオセロと将棋。
将棋はまだ早かったのか、無理でしたね。少なくとも一度や二度では厳しい。オセロはまだ何とかなりそうですが、目の前の獲物に気を取られがちな様子。ふっ……まだ若いな。
ちなみに、元々は算数の練習のためにオセロの駒が欲しかったのです。
長男
次に長男。
彼はもうゴーゴーです。家では比較的危ないので禁止している乗り物で爆走。
数ヶ月前はまだたどたどしく思っていたバイクも慣れたもの。でこぼこも砂利道も坂もお構い無く駆け回っていました。
改めて、庭が広いって良いですねー。
テンションがぶち上がって、弟のアンパンマンやら姉の自転車にも手を出す始末。
まだペダルのシステムを把握していないような感じですが、一応こいではいますね。
片方でこいでは逆回しをして同じようにこぐ。左右交互という感じではないというか。ともかく、そういうことです。
次男
次男は姉ちゃんと一緒にいたり、トミカをしたり、積み木をしたりしていたようです。今回兄ちゃんとは別行動。
一人だけ帰宅しては悠々とミニ四駆を楽しんでおりました。
普段はおちおち触っていられないような玩具もこの日だけは自分のもの。
夜に寂しがるかと思ったのですが、広いベッドで泣くこともなく寝てくれました。
おまけ
そういう私はちょっと一息つきながら……昨年買ったセブンイレブンカラーのストライクガンダムを触っていたそうな。
以上。