こんばんは、流手と申します。
さて、今回は娘のガンプラです。先日長男にνガンダムを買ってあげたところ、娘のほうも後から何か欲しくなったようで。そこで積んでいたエアリアルを渡すことにしました。
……なんですが、なかなか組み立てない。欲しがってた割には置きっぱなしなんですよ。
そんなこんなで数日経ったところでようやく動きが。
朝起きますと、先に起きていた娘が一人で組み立てていました。机にはその形跡があり、つい先ほどまで取り組んでいたであろう様子が見てとれます。
……パーツ残ってるけど。
シールは難しかったと言っていました。なんとなーく、途中で集中力がきれてしまったようです。
上の画像は娘が仕上げたエアリアル。一応ちゃんと形にはなっていますね。ややシンプルに見えるのはシールが貼れていないからだと思います。
腕は左右逆でしたね。細かいところはまだ仕方ない。
そこで、少し手直し。残ったパーツとシールも貼ってあげることにしまして。
完成したのがこちら。
おー、なかなか。良いではありませんか。多少シールが多いものの、SDEXスタンダードは素晴らしい。いつかは塗装してみたい気はしますね。塗り分けは大変なのかなー。
お友達のνガンダム。
もう少しというところまできているかとは思うのですが、ちょっとしたことでまだ娘には難しかったようですね。
完成させたよと報告しても、若干微妙なリアクションでした。上手くできなかったことが不満だったかしら。
……まさかと思うのですが、私が手を出したからではないよなぁ。聞いたしなぁ。
ともかく、ドレッサーの片隅には飾られているようなので嫌になったわけではないのでしょう。悩ましい年頃です。
今度は自分で選ばせてあげたいところですけれども、きっとポケプラを選ぶでしょうなぁ。
悩ましいもんです。ポケプラはポケプラで良いのですが。ガンダムも選んでくれよ。
ともかく、今回のSDEXスタンダードも私は概ね満足でした。オススメですよー。
以上。