こんばんは、流手と申します。
さて、先日の記事の第二弾です。同じ日に平行作業していました。
この日は夕食がたこ焼きでして、子供たちが急かすのでひたすら焼くんですね。家庭用のプレートですからこれがまたなかなか時間が掛かるわけですよ。欲しいと言われてから焼いても間に合わないのでひたすら焼くわけ。
それなのに、好みが違う。どういうわけかタコを絶対食べない奴がいるんですな。そういう子にタコ入りを回すのは嫌なので、チーズのものを用意することになるんですね。そうなるとまた、追い付かないグループができてくるわけなんですよ。
そして、子供たちの隙間を縫うように食べていた大人ですが、変に満腹になって全然食べられない。それなのに、材料がめっちゃあまっているのでとりあえず全部使いきるまで焼いてくれと指令が下るわけ。そして結局、誰もいなくなった食卓でひたすらたこ焼きを焼いてストックするわけなんですよ。面倒くさくなってチーズとキムチばかり入れるわけですな。そして、朝昼晩とひたすらたこ焼き生活が始まるわけ。
そうして眠くなるのですが、翌日に備えてミニ四駆は作りたいですし、何故か長男にもミニ四駆を作る約束をしてしまったのでそちらも絶対ですしで、いつの間にかなかなかに忙しい一日となっておりました。苛烈極まりない。
「夜の間に作ってな」
……おう!
ということで本題。
作ったミニ四駆は前回記事にしたバスターソニックと今回のシューティングプラウドスター。
ちらりと見せたのは私からですが、長男に再びダッシュ3号ブームが到来しまして、朝までに絶対に作ってくれと頼まれてしまったのです。
よっしゃ、作ったるぞ!
スタイリッシュなんですよね。近未来的なカンジ。
シューティングプラウドスター
ということで、大急ぎでステッカーを貼りまして……
塗装はしていないのですがね、こういうのを見ているとテンションが上がりますね。最近はプレイしていないのですが、超速グランプリもまたやろうかという気持ちも沸々と。
赤と青。どちらも素敵な、ね。
シャーシを組み立て。
MAシャーシはとにかく厚いというか、重厚な感じといいますか。耐久があるのなら子供向けに良いんじゃないかとも思いましたが、まさかの電源スイッチが固いという。
長男が回せなかったのですよ。本人は大人しか回せないとか言っておりましたが。
そんなことはない。
MAシャーシ ファーストトライパーツセット
そして、今回は特別にファーストトライパーツも装着することにします。
こちらがFRPワイドステーとスタビヘッド。
リヤの二段ローラー。
二段って格好良いですよね。これも個人的必須装備にしようかなぁ。二段階の雰囲気は素晴らしい。
マスダンパーを装着して。
これだけ迷ったのですよね。子供が怪我をすると危ないですし。ちょっとネジが出ていますよね。
とりあえず、危ないと判断したら即外すということで。
改めて、MAシャーシ完成です。
シンプルですし、耐久もありそうで。長持ちしてくれよー!
完成
ボディを載せて完成。幸いボディの目立つ部分は綺麗にできたので手応えはありですね。
ステッカーの薄皮をめくるという事故があったので何枚か貼れていませんが、全く気にならない仕上がりなのではないでしょうか。
安定感がありますね。どっしりと構えている感じ。
ちゃんと“3”も健在。
一回も漫画は読んでいませんが……これがシューティングプラウドスターですよ。
ちなみに、ハイパーダッシュ!四駆郎シリーズは二台目。
当時エンペラーにハマっていた息子でしたが、このライズエンペラーは別物だと認識してしまったようで。悲しくもすぐに触らなくなってしまったような……。
ともかく、今回はパッケージで喜んでいたので大丈夫でしょう。
三人分のNewミニ四駆。
今回はこの三台をそれぞれ用意しました。
シューティングスターを持ってきまして、簡単に比較。
なんとなく同系統ということはわかりますが、結構違うものなんですね。
横から見ると親子のようにも見えますね。……どちらが親かは言わずもがな。
これで再び“3”ブームが到来の予感。良いミニ四駆です。
以上。シューティングプラウドスターでした。
色々ありましたが、とにかく無事に約束は果たせたぞー!