例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

畑の様子や収穫、そして新たに導入したもの【五月から六月】

【目次】

 挨拶とはじめに

 こんばんは、流手と申します。

 

 春の穏やかな気候も過ぎ去り、今や梅雨。そして夏へとまっしぐらでございます。

 さて、久し振りではありますが、また少し畑の様子をお知らせしておこうと思います。……とは言うものの、私はほとんど触っていない状態ではあるのですが。妻が頑張って作業をしてくれていますので、そちらの応援のつもりで書いていければと思います。

 ふと読み返した時に自分の畑で育てたものが写っているのもきっと素敵ですよね。

 後、少しだけ……私も活躍する場面もありましたので、そちらもこそっと書かせてもらうことにしておきます。

 

 また、子供達の様子も時折お知らせ致しますので、そちらもひとつ宜しくお願いします。

 

関連記事はこちら

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

 

 

 

収穫したもの

 では、まずはじめに報告から。

f:id:raviede75:20200617000433j:plain こちらはニンジンとズッキーニですね。

 画像は六月の上旬でしたかな。はっきりとした日時はすでに記憶に残っておりませんがそれくらいの時期になります。無事に収穫までたどりつけました。

 ズッキーニは日々食卓に並んでくれるほど大人気ですし、ニンジンは前回少し失敗をしてしまい、小さなものしか出来なかったので今回の収穫は嬉しいです。ありがとう!

 

 他にもニンニク、豆、しし唐、じゃがいも、玉ねぎ、キュウリ、ピーマン、ナス等も無事に収穫するに至りました。

 現在はトウモロコシ、メロンにも奮闘中です。これがまたなかなか難しいようでして……。そういえば、トマトもそろそろいけそうなようですよ。

 

草刈り

 上で少しだけ触れましたが、私が関係しているのがこちらです。

f:id:raviede75:20200617000523j:plain 旧草刈り機

f:id:raviede75:20200617000549j:plain  新草刈り機

 

 そうです。草刈り機です。

 画像を並べていますので、大体の事情は既に察してもらえているかと思います。

 

 実は上の画像は親に借りていた草刈り機なのですが、この度ついにmy trimmerを手にすることとなりました。英語は合っているかわかりません。要はマイ草刈り機です。そういうことです。

 先は紐タイプと刃タイプとを選べるようで、私のような初心者でも簡単に扱えるようになっています。もちろん、刃のほうが綺麗に刈れますが、紐も手軽で思ったより悪くない感じでした。メンテナンスも擦れて短くなってきたら一穴伸ばすだけ。何より怪我の心配が全然違いますね。子供が飛びだして来ることはないとは思いますが、小さい子供がいるうちは少しばかり心配になりますよね。

  実質まだ四回ほどしか回しておりませんが、今後忙しくなると思われます。焦らずともそのうち技術も伴ってくるのでしょう。……きっと。

 

ギャラリー

f:id:raviede75:20200617000756j:plain

f:id:raviede75:20200617001043j:plain

f:id:raviede75:20200617001026j:plain

f:id:raviede75:20200617191235j:plain

f:id:raviede75:20200617191231j:plain

f:id:raviede75:20200617191225j:plain

f:id:raviede75:20200617191228j:plain

f:id:raviede75:20200617000725j:plain

f:id:raviede75:20200617191235j:plain


まとめ

  こうして写真を眺めておりますと、ナスやキュウリが食べたくて仕方がありません。これがまた美味しいのです。

 少しばかり撮影時がバラバラである為に、見る人によっては少し歪に見えるかもしれませんが、大体ここ一、二ヵ月の間の様子です。

 品種までは網羅しておらず、その辺りはまた勉強しておくということで。

 

 残念なことに病気が出てしまったり、虫にやられてしまったりとなかなか一筋縄ではいきませんが、やはり自宅で取れた野菜というのは非常に美味しく感じますね。もしかすると、好き嫌いだって治るかもしれない。

  私も休みの日や元気のある日は草刈りにも勤しみたいと思います。本格始動は梅雨明けかしら。