例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

英語の宿題

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、先日から少々ややこしかったECCの教材、アクティブトーク。それをなんとかもう一本手に入れまして、長男に渡すことができました。

 

 あ、その前に、長男の熱意をECCの先生に伝えてみたのですが、まだ少し難しいということでまたもや見送りに。別の教室……集団でのクラスですね、そこならいけるのですが、やはりどうしても同じところ、知っている先生のところにいかせたいですし。なかなか先生もしぶとい。

 ということなのでECCはまたもう少し先にして、とりあえず自主勉学させることに。勉強というより、本人のやりたいことといいますか。勉強という感じではなく、玩具みたいな感じなのでしょうね。音楽などが流れて楽しい感じなものですから。

 

 

 そういうことで、アクティブトークを渡した結果、朝イチから”英語の宿題をする”と言い、毎朝幼稚園に行く前からお古の教材を楽しんでおります。

 “宿題”という言葉の意味もおそらくはわかっておりませんが、まぁその辺りは姉が言われているのを聞いているからでしょう。  

 ……しかし、6時頃からこっち来て! と言われるのもなかなか。

 

 集中力がもう少しついてくればなぁ。……落ちつきか? 

 

 しかし、何にハマるかわからんもんですね。スマイルゼミも青いのが欲しいと言っていますし。タブレットなどの教材は玩具やゲームみたいに感じているのでしょうか。

 勉強せい! と言うよりはいいですが、ただまぁスマイルゼミはちょっとまだ……決心がつかんなぁ。

 

 もう少し、もう少し。