こんばんは、流手と申します。
さて、第二弾が始まりましたね! ということで、今日の昼はマクドナルドです。
子供たちは言わずもがな、私たちはシン・タツタ チキン南蛮タルタルを食べました。
◇詳細はこちらよりご覧になれます。
また、今回は次男もハッピーセットを食べております。ナゲットとヨーグルト。
三人分なのでクーポンが足りない……ということはなく、+10円の募金付きのほうを選ばせていただきました。
して、私は全く気付いていなかったわけですが、子供たちが“ウルトラマン!”と騒いでいるのを聞いてようやく、マックフィズとシン・タツタはウルトラマンとコラボしている商品なんだとわかりました。
子供たちはウルトラマンを知らないはずなんですが、よく考えれば前にハッピーセットで貰ったことがあったような気がします。
……偉い!
トミカ
次男
まずは次男の玩具です。広島県警のパトカー。
いつもは兄ちゃんのトミカを触っては怒られていますので、彼のトミカはこれが初めて? になります。ひょっとしたら違ったかもしれませんが。
子供ってパトカーが好きですよね。たまに救急車やらのごっちゃになっていたりしますが、息子たちも好きそうです。それが将来は……。何もないのですが、まあ……何でしょうね。
ともかく、喜んで動かしていました。良かった!
長男
長男の玩具はフェアレディZ。日産の車らしいですね。
スマートな車ですね。スポーツカーなのでしょうか。ただ……少し大きいよう。
今までは車輪が普通に収まっていたので安心していましたが……所持しているコースでは対応していなさそう。
ちなみにパトカーの車輪は収まっていましたね。
案の定、長男はそれが気に入らず、癇癪を起こしていました。最初は大喜びでしたが、後半は……。
ともかく、もう少し大きい子だと消化できるのでしょうが、彼にはまだ少し難しいようです。
まあ、そのうち慣れるでしょ。ということで。
サンリオ
長女
娘のサンリオはマイメロ。
付属の紙の花を折りまして、花びらが閉じた状態に畳みお皿に置きます。そして、ジョウロで水をかけると畳んだ花が開いてくるという感じのよう。
ついガッツリ折り目を付けて折ってしまうとなかなか開かないので、注意が必要です。
また、乾かせるともう一度遊べるとのことでしたが、つい机でやってしまうと張り付いてシールのようになってしまうのでこれもまた注意が必要です。
正直、一回きりの遊びだと思うほうがよろしいかと感じましたので、一応参考までに……。
ということで、今回の報告は以上。
ちょっと複雑な感想となってしまったかもしれませんね。ありがとうございました。