例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

歩いて泳ぐアヒル工作セットで遊ぶ!

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回は少し違ったアイテムを買ってきました。前から気になっていたシリーズです。

 タミヤの楽しい工作シリーズというものでして、作って楽しむ要素が色々と盛り込まれており工作好きにはたまらないもの。むしろ、これから工作を好きになってほしい。

 

 私は工作ですと、ソーラーカーとか気に入っていましたね。小学生のときに作ったんですよ。

 

 

 ということで、用意したのはこちら。

 

 そういえば、タミヤのロゴを見た長男が“ミニ四駆って書いてる”と言っていました。商品名先行で覚えたので当分はミニ四駆のマークだと言うのでしょうね。

 

 

 では改めて、歩いて泳ぐアヒル工作セット。

 

 お風呂場で遊ぶものがあれば子供たちだけで入ってくれるかなと。最近また駄目なんですよ、子供たちだけでお風呂に入ってくれない。

 ……入ってほしい。

 

 そんなわけで子供たちを待たずに工作開始。そりゃまぁ一緒に作りたい気持ちはありますが、感触を見て第二弾からでも遅くはないはず。

 

 

パーツ

 まずはパーツの確認から。対象年齢は10歳以上ですから、そこそこのパーツ数かもしれませんね。

 

 

 と思いきや、一見沢山ありそうに見えて大きいパーツがありますのでやや少な目ですか。

 スポンジのようなパーツは自分でカットするのではなくカット済。手で押して外すのみ。

 

 小物はやはりモーターやギアなど。動くのでこの辺りは必須ですよね。

 

組み立て

 

 すぐ剥がれるとは思いますが、近くにガンダムマーカーがあったので嘴を部分塗装。サフも何もせずただ塗っただけです。

 あるあるの一つ、つい黄色は金にしてしまうというやつ。本体は白、シールが黄色ということです。

 

 

 電池、モーター部。

 

 モーターはミニ四駆のものより小さいですね。電池は単4。

 

 

 スポンジパーツを取り付け、内装が整ってきました。

 

 思ったよりシンプルな構造で、モーターやギアって凄いもんなんだと再確認できた気がします。基本なんだろうなぁ。

 

完成

 

 完成です。

 

 まず地面で走らせてみましたが、なかなか面白い。ミニ四駆など速すぎるのに慣れているからでしょうね、とても愉快。

 

 

 鼻の穴は描き忘れではありません。綺麗に描けなかったので描かないことにしたのです。結構ムズいで?

 

 

 下からはこの様な。

 

 足がパタパタっと回ってくれます。地上走行用のローラーもあります。

 

 モーターキャップを完全に閉めるとモーターが回り、緩めると止まります。画像は止めている状態。

 

 

 風呂でも試しましたが、首も前後に動くので良い感じのアヒル感が。やはりポイントは速さですよね。激し目ではないので、ゆったりと楽しむことができますから。

 シャー! と高速移動されると忙しない。そもそも一般家庭の浴槽なんてそんなに大きくないでしょうし。

 ともかく良い感じっていうことを言いたいわけ。

 

 早速晩に風呂場デビューを果たしまして、一応子供たちも遊んで……くれているようですが、もういっそ大人が楽しむために用意されてはいかがでしょうか。子供はきっと激しいほうが好きなのかもですな。そんな反応でした。

 そのうち自分で作るようになれば良さもわかるさ。

 

 ということで、以上。愉快なキットでした。

 

【ガンプラ】 ガンダムマーカーを使って、ユニコーンガンダムなど

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回長男と娘のSDEXスタンダードシリーズです。息子のほうはユニコーンガンダム、娘のほうはサザビーを組み立てました。

 長男とは一緒に買い物へ行き、娘は私の積みから渡しています。積みというか、子供に渡す用に備えているものからですね。

 

 今回はガンダムマーカーを使って部分塗装をしてみるという試みも。

 

 

 ほぼちゃんとはやれていないわけですが、子供に直接やらせてみたりもしました。

 

 ガンダムマーカーなら子供にも使いやすいでしょうし、私もこれから入門しましたし。いい刺激となるのではないでしょうか。

 もちろん、目の届く範囲でのみの使用ということで。

 

 

ユニコーンガンダム

 

 まずはユニコーン

 

 塗装したのはゴールドおよびメタリックレッド。そして、ちょろっとシルバー。もう何度か組み立てているので、部分塗装をするだけでかなり見映えが良くなることはわかっています。

 長男に塗らせて拭き取り形式で仕上げました。

 

 

 後ろはあまり手を加えておりませんが、これはこれで。

 

 まあ、塗装とかなんとか言ってはいますが、私は結構普通にそのまま組み上げるだけで楽しい派です。

 趣味ですから、やりたいときに気軽にやりたいわけ。

 

 しかし、塗装は塗装でしたいときもあるわけですよ。

 

 

 ポージングを楽しみます。

 

 

 このポーズが一番気に入ったかなー。

 

 長男はνガンダムのほうが好きだったようで、割とあっさりしていました。もうちょっと触っても良いのよ。ね?

 結局部屋には入れてもらえずテレビ台に飾られているそうな。

 

 

 メタリック系は持っておきたいですよね。マーカー。今回はメタリックマーカーセットと単品で買ったメタリックレッドで楽しみました。

 容赦なくボトボトにされるので、寿命は短そうです。これが若さか……

 来月にまた補充しておかねば。

 

サザビー

 

 続けてサザビー

 

 娘は特にプラモデルを買ってはいなかったのですが、弟が触っているとちょっかいを出したくなるようで。

 特にマーカーですね。貸してくれと何度も割り込んでいましたが、これは長男のものだから自分のものでやりなさいとこちらを渡しました。我ながら甘い。

 

 

 なんですが……家でやらず。じいさんの家へ持っていって仕上げてきたので結局マーカーはなし。

 後からやる気もなさそうなのでこれで完成。

 

 

 後ろ姿がカッチョいい。

 

 

 武装は置いてきたようなのでとりあえずシールドだけ装備。

 

 ほとんど一人でできるようになったようですが、たまに左右逆のパーツがあったりと適当に組み立てているような。

 

 

 二機ともなかなか部屋に飾られないのでほんのりと寂しい。

 

 良いと思うんだけどなー。

 

 

 毎度思いますが、工具も不要ですし、良いシリーズですね。SDEXスタンダード。

 今回の二機も満足でした。

 

 以上。

 

娘の四コマ漫画風な

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 この春から小学生になる娘が四コマ漫画みたいなものを描いていましたので、早速紹介したいと思います。

 お絵描きはよくしているんですね。クオリティは様々。

 

 それでは、見てみましょうか。

 

 

  1. ある日、女の子がケーキを買いました
  2. そのとき、女の子の前に石がありました
  3. そのとき、女の子が転んでしまいました
  4. でもケーキがぐちゃぐちゃになっていませんでした

 

続きを読む

ついてきてDAISO

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、買い物です。最近になり娘のほうが一緒に来ないパターンが増えつつあるのですが、長男はそうでもなくて。むしろ、買い物が好きなようでどこかへ出ようものなら絶対についてきます。

 そして、ちょいちょいとおねだりをするのですね。そう、そうして一つ買ってもらう。ついて来たものの特権とでもいえばいいのでしょうか。それをよくわかっているようで。

 

 先日もスーパーへ買い物へ行きました。もちろん、彼もついてきます。目当ては中にあるDAISO。お風呂のスポンジもそうですが、最近はDAISOも覚えたようで、よくDAISOへ行こうと言うようになりました。

 そして、選んだものは──

 

 

 ミニチュアの自動販売機。

 

 300円シリーズですね。

 元々は象のジョウロを欲しがっていましたが、突如心変わりしたようす。ジョウロは色ちがいをもっているので、他のにせんかなぁ……と思っていたのでこういうのはオッケーです。

 

 

 上からミニチュアボトルの補充ができて、ボタンを押すと落ちてくるタイプの玩具。

 

 早速長男が開けて遊んでいると、娘が貸してくれと近付いてくるわけですねー。そして、断る長男。喧嘩勃発。

 これがよくあるパターンなんですねー。仲良く遊べないんですねー。

 

 娘も欲しければ来れば良いものを……と思うわけですが。しかし、一人だけだからこそ300円のものを買ってあげているというのも少しはあるわけで。

 なかなか難しいもんですねー。

 

 そんな娘はピーチのゲームが欲しいそうです。たぶん、これを買うために絶対に家電量販店へ行くときはついてきます。私にはわかる。

 

 

 DAISOとはまるでレベルが違う。

 

 ゲームが欲しくなるとまたややこしいなぁ。どうしよっかなぁ。

 

 以上。

 

 

【ミニ四駆】 クリアなボディ、レイスピアー

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、先日長男と次男を連れて買い物へいきました。最近はこの男子ペアパターンが増えてきまして、特に次男が少しずつしっかりしてきたので買い物へ行くのも楽しいですね。案外聞き分けも良い。

 ちなみに、娘は来なくなりました。どうもその時間にゲームをしたいようです。具体的な時間こそ決めていませんが、一応決めてはいるのもので。貴重な時間なのでしょう。

 

 次男はプラレールトミカミニ四駆と乗り物系全般が好きなようで、買い物へ行くとトミカプラレールの展示ブースをよく眺めています。

 長男はフラフラーっと。

 

 そして、今回次男が手に取ったミニ四駆はレイスピアー。

 

 

 クリアボディが目につくミニ四駆ですよね。特別仕様というわけではなく、そういうマシンのようです。前々から気にはなっていたので知っていました。

 長男は同じ系統のマシンばかり選ぶので、次男のチョイスは新鮮で楽しいですね。

 

 そのまま、さくっと完成。

 

 

 パッケージは塗装しているとはいえ、フロントに色があるのとないのとでは結構印象が違うものですね。折角ならシールを付けて欲しかった。

 それ以外は特に文句なし。

 

 

 久し振りのVZシャーシ。

 

 

 クリア系はブラックスペシャルかポリカのみだった気がします。ガンプラでもクリア系はあまり組み立てたことはなかった気がします。

 ──そういえば、久し振りにプレバンでデスティニーspecⅡのクリアカラーを予約しました。プレバンは半年振りくらいですね。待ち遠しい。

 

 

 アマゾンでは買っていませんが、こちらの機体ですね。8月発送だったと思うので、きっと忘れた頃に届くのだと思います。

 

 

 少し話が逸れましたが、非常に爽やかなミニ四駆ですよね。そして次男が、子供が自分で玩具を選んだということが嬉しい。目に留まったのでしょうねぇ。

 

 ということで、手応えは良かったです。またクリアボディの塗装にも挑戦したいと思えるミニ四駆でした。

 

 

 プラレールミニ四駆に、最近は夜もなかなか寝ずに玩具で遊んでいる魔の三歳児。

 いらん! ちがう! となかなか立派になったものです。

 

 ただ、彼は投げるので……。

 気に入らないと玩具を投げるタイプなので……。暴力的な気性の荒さはなんとかしないといけないとは思っているのですが……。なかなか言うことを聞かない。

 

 

 ちなみに長男は入り口のガラガラ抽選会で当たったノートと風車みたいな玩具で満足したようで、この日は買い物はしなかったという。

 毎回全員分買うのもなかなかなので、そういうところで誰も文句を言わないのは助かりますね。とはいえ、結構玩具を買っているとは思いますけれどもー。

 

 最近はDAISOとかもよく行っていますね。小物とか容器とか玩具とか。好きなもの一つ買ってあげるというと喜んでついてくるので可愛らしいものです。

 

 以上!

 

 

卒園ソング

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、本日無事に娘の卒園式が終わりました。

 天候もギリギリのところで午前中は晴れまして、丁度終わって帰宅する頃にポツポツと。こればかりは雨雲にも感謝です。

 

 それはそうと、今まで特に考えることもなかった「おもいでのアルバム」という歌が非常に感動的でしたね。歌っている最中に先生や保護者の大半が泣くという、卒園ソングの破壊力を痛感しました。

 知っている歌……というか、私も幼稚園で歌ったと思うのですが……よく考えれば今まで大人目線で聞くことはなかったですよね。確かにこれはぐっときますな。

 

 

 昼は爺さん婆さんと合流して、行きつけのうどん屋で食事。

 

 長男に、姉ちゃんが卒園したから明日からしばらく幼稚園は一人やで、寂しくなるけど大丈夫か? と聞いてみると、僕一人で大丈夫、と思いの外しっかりとした返事が返ってきました。

 

 四月からは息子二人が幼稚園、姉が小学校。

 

 もうすぐみんなは一年生。

 ……ふむ、感慨深いものです。一番下の子が卒園するときは泣くかもなぁ。

 

 以上。

 

 

兄の一眼レフ

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、明日は娘の卒園式です。入園のときの記憶がまだはっきりと残っているのでもうそんなに経ったのかと非常に感慨深い。

 もう卒業ですかー。

 

 それはそうと、兄貴に一眼レフを借りたのか貰ったのか、はっきり話はしていませんが、とりあえず貰ったことにしました。NikonD90

 私がまだ実家にいる時くらい買っていたものだったと思います。

 

 兄貴は飽きるとすぐに部屋から放り出す人なので、昔からよく放り出されたものを部屋に持ち込んでいました。それをわかっているから捨てずに出していたのかもしれませんが。

 そして、再びハマったらその時代の新しいものをよく買い直していました。

 

 不思議なもので、“お古”という感覚ではなく、お、また何か貰ったぜ、ラッキーという感じなんですね。

 弟という特性なのか、兄から物を貰うのに全く抵抗がない。また、兄は兄で、あいつなら使うかもしれんなという感じなのかもしれません。

 

 

 明日の卒園式で使ってみます。

 

 ……しばらく放置されていたようですが、動作は問題なさそうで何よりです。

 

 母に聞いたのですが、あいつこれいらんかなと部屋から出す際に相談していたそうです。

 お礼を言うかは微妙かな。持っていくことだけは母経由で了承済み。

 

 サンキュー!

 

 バッテリーだけは不安なので予備を用意しておきますか。

 

 

 以上。