例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ランドセル展示会とお出かけ

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、本日は来年の入学、小学校への入学ですね。そちらに向けてランドセルの展示会とやらに行ってきました。

 展示会も昔からあったのかな? 少なくとも子供を持つまでは全く知識にない分野なもので……。あったのはあったのでしょう。

 

 いつからかランドセルもカラフルになってますし、年々ランドセル市場も前倒しになっており、早く準備をしないと売れ残り(失礼)しかなくなってしまうとの話もよく聞きますし。何だかもう一大イベントのようですよね。

 まぁ、イオンとかでもごく普通に売ってはいますけど。

 

 と、まぁ、その様子を報告したかったのですが、締まらないことに駐車場がどこも満車でして。私と長男は車で待機せざるを得なくなりまして、全くその様子を知らないわけなんですね。

 私の母、子供たちにとっては婆さんですが、そちらと妻が会場へ行って娘と一緒に選らんできてくれたので、無事に事は済んだようです。

 

 まぁ、後述しますが、お出かけでみんな疲れてすぐ寝てしまい、私の元には一枚の写真すらないのでここに貼り付けることも叶いませんが……ともかく、自分の好きなものを選んだようです。届く日が楽しみ。

 

 そして、その後に妻の両親と会いまして、昼食を食べて解散。本来であれば大きな公園に行く予定でしたが……あいにくの雨。大雨。結局大きめのイオンのキッズスペースで遊んで帰ることになりました。

 

 前半戦は時間制のゲームセンターのやり放題。このシステムは良いですね、たまにあるのですが、元を取るとかより小銭を持って子供を追いかけなくてもよいのが良い。

 まぁ、混んでるやつを選ばなければ大体は多く遊べると思いますけど。

 

 

 

 私は長男担当だったので各種乗り物系を周りました。上の画像は特にハマっていたものです。

 上はバスの運転みたいなもの。下は電車でGO!。また、娘は太鼓の達人とかで遊んでいたようです。

 ちなみに、ハマりすぎて交代を渋ったので引き剥がすのに苦労しました。この辺はまだわかっとらんのですよ。

 

 後半戦は遊べるところ。モーリーファンタンジー的な。名前は違うのですが、そんな感じの遊び場みたいなところで走り回っていました。

 二歳の次男もプラレールではないのですが、電車の玩具で一人で遊んだりする姿も。大変は大変ですが、付きっきりでなくなるだけで親も多少気が楽ですね。

 

 まぁ、婆さんに一緒に入ってもらい、私は外から見ているだけでしたが。

 

 明日からまた幼稚園も始まりますが、無事にランドセルが背負えるように健やかに育ってほしいと思います。

 以上。

 

加速するイヤイヤ期

 こんばんは、流手と申します。

 

 長女と長男は幼稚園で鍛えられて落ち着いてきたものの、まだ一人強烈な者がおりましてですね。

 ……まあ娘は娘で違う意味でややこしくなってきている気はしますが、それは今は置いておきましょう。長男も長男でまだまだややこしいのですが、それも今回はパスで……。

 

 とりあえず、今は──

 

 

 そう、絶賛イヤイヤ期の次男君です。

 

 長男のときも、何だかこれはヤバいなとは思っておりましたが、彼もまた猛者でした。

 

www.yamaokarute.com

 

 えー、記事によりますと、約二年前。ということは、長男が丁度二歳の頃。

 

 ……ほぼ同時期。

 

 二歳前後によく頑張っているのでしょうか。この二人が強烈過ぎて……娘のイヤイヤ期なんて可愛いもんだともうあったこともほとんど忘れてしまっています。

 もうね、奥歯を噛み締めて抗っているんですわ。キッ! と睨んできますし。服を脱がそうものなら、絶対に服を脱がないマンが現れますし、歯を磨こうとすれば、絶対に口を開けないマンも飛んできますし。

 

 

 そら、どこでもかしこでも転がるマンもいるわけですよ。もちろんですよ。

 

 

 そのうち、玩具屋で踏ん張るマンも出てくるかもしれませんなぁ……。過去に誰かで一回だけ弱いやつが出てきたことはあるのですが、一度きりでしたし。

 

 なんか彼はやってくれそうな気がするなぁ。

 

 そう思いませんか。

 

 以上。

 

文化的な折紙

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、端午の節句です。こどもの日。ようやく兜を飾りましたよ。いやー、なかなか出したり仕舞ったり大変ですね。出しっぱなしにしたいところです。っていうか、実家はそうだったのですよ。

 ……まぁ、私よりも上の世代の明らかに古そうなアイテムでしたが。

 

 そんな日ですが、朝一にスマイルゼミをしていた娘が面白いものを作っていました。

 

 

 折紙です。何かわかりますか?

 

 動画で折りかたを教えてくれるようで、折紙を出してきて一人で実践していました。

 凄いですねー。ひょっとすると、端午の節句に合わせて兜だったのでしょうか。

 

 

 あ、フライングしちゃってましたね。正解は兜でした。

 

 最近はタブレットでも様々な知識を教えてくれますので、ひょっとするとこういう文化的なものはあっという間に娘のほうが詳しくなっていきそうな気がしますね。たまに何やらマニアックなことを言っていますし。

 

 

 余談ですが、息子は今これで遊んでいます。

 

 殆どわかっていないとは思うのですが、かなり気に入っているようです。タブレット系は遊び感覚で学べるので良いですね。まぁ、ゲームしてるだけでも良いんですけどね。

 

 以上!

 

長男の人生初チョコレート

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、子供のチョコレートですよ。聞いた話によりますと、小さい頃からチョコを子供に食べさせるかで様々な意見があるようですね。

 私はおそらく普通に食べてきた方の人間ですが、子供には四歳になってからにしようという方針でおやつを選んでおりまして。だってほら、中学生にはもう虫歯になっていましたし。

 

 ともかく、そろそろ解禁なので息子の初チョコを選んできました。もちろん、それは妻とも相談の上。

 我々にしても長かったですよ。いやー、長かった。

 

 

 アンパンマーン!

 

 一人で夜のうちにスーパーへ行って買っておき準備万端。実はこれ、結構人気なようで在庫も少なく、ラインナップはアンパンマンバイキンマンばかり。

 直に選ばせても良かったのですが、まあそれは次回からでも良いでしょうし。

 ともかく、無事三種ゲット。

 

 

 小さい頃にこんなやつをよく食べたなぁ。あれはペコちゃんだったかなー。

 

 そして……いざ!

 

 

 息子が選んだのはドキンちゃんチョコでした。初チョコはドキンちゃん

 

 たぶん、チョコが食べられるということでテンションが上がり、単純に一番最初に掴んだものを食べた感じなんですけれどもね。

 それにしても、彼は偉いんですよ。姉が食べているのを見ており、自分も食べたいはずなのに、チョコは四歳なってから? とちゃんと約束を守っていたのです。そんなに何度も言うこともなかった。……次男はヤバいかもなぁ。

 

 ということで、人生初チョコの感想は──

 

 おいしい。

 

 シンプルやのー。

 

娘の絵 昨日の続き

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、表題の通りで娘のお絵かきについてです。

 

www.yamaokarute.com

 

 我が家では弟たちがすぐに物をあちこちに持っていってしまうので、クレヨンも殆ど揃っていることがありません。もちろん、習い事や幼稚園の持ち物としてのものは揃っておりますが、家にあるアイテムは大体歯抜けです。願望としては、何とか自分たちで片付けをさせたい。……まぁ、無理なんですけど。

 その代わりといってはなんですが、非常に柔軟な子に育っている娘。……まぁ、ややこしいときはやっぱりややこしいのですけど。

 

 そんな感じで、先日のお絵かきを見せてもらうことに。

 この時はクレヨンが青色しかなかったらしく、どの絵も青一色でした。なんて柔軟な。他の色を探してから使うのではなく、あるもので何とかする精神。

 

 そこで気になったのがこの絵。

 

 

 ……先日と同様に、やはり四人。

 

 おばば? と、娘、長男、次男。残念ながら、今回犬はおりませんでした。

 

 いやー、これはおばばでなくて母なのかなー。どっちなんでしょうね。いずれにせよ、私ではないのですよ。

 

 ……何故なら──

 

 

 これが私だから。

 

 100のハートが付いているわけ。目の前でさささっと数分で描いてくれました。

 

 どうですか? 似てますか?

 

だいすきなかぞくをかいてみよう。

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回は娘の面白い絵を見つけたので紹介したいと思います。

 

 

 だいすきな かぞくを かいてみよう。

 

 ECCの課題ですね、課題というか授業でやったのでしょうね。

 

 長男がトムとジェリーの服を愛用しているので、何となくそれっぽく描いた形跡があるのが面白い。

 また、連れられている犬が飼っている子と違う。雰囲気はわからなくもないのですが、牛みたいになっておりますな。

 

 そして、一番のポイントは……両親がいないこと。おそらく、この犬を連れている人はおばばではないかとの疑惑が。

 あ、あれー。

 

 しかし、いつも子供が三人いるのは見ていて嬉しいですね。喧嘩ばかりの長男次男もそう描いてくれるのでしょうか。

 子供の絵はいつも楽しい。

 

 怒ってばかりではいかんなぁ。

 

 以上!

 

風邪には気をつけましょう

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、案の定といいますか、娘の下痢風邪を家族がもらいまして。金土曜とえらいことでした。

 私は多少腹が緩い程度でしたが、他は皆アウト。妻と次男はそれに加え、結膜炎、そして、熱が38℃を超えてしまいまして、病院行き。薬を飲んで一日で熱は収まりましたが、なかなか下痢が続くようです。

  流行り風邪なのでしょうか? 連休前に凄いのが来ちゃいましたねー。

 

 ということで、安静にしてまーす。

 以上。