例えば流れるように

遊びやら育児やら、日々の生活を綴っています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

【ガンプラ】 ガンダムマーカーを使って、ユニコーンガンダムなど

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回長男と娘のSDEXスタンダードシリーズです。息子のほうはユニコーンガンダム、娘のほうはサザビーを組み立てました。

 長男とは一緒に買い物へ行き、娘は私の積みから渡しています。積みというか、子供に渡す用に備えているものからですね。

 

 今回はガンダムマーカーを使って部分塗装をしてみるという試みも。

 

 

 ほぼちゃんとはやれていないわけですが、子供に直接やらせてみたりもしました。

 

 ガンダムマーカーなら子供にも使いやすいでしょうし、私もこれから入門しましたし。いい刺激となるのではないでしょうか。

 もちろん、目の届く範囲でのみの使用ということで。

 

 

ユニコーンガンダム

 

 まずはユニコーン

 

 塗装したのはゴールドおよびメタリックレッド。そして、ちょろっとシルバー。もう何度か組み立てているので、部分塗装をするだけでかなり見映えが良くなることはわかっています。

 長男に塗らせて拭き取り形式で仕上げました。

 

 

 後ろはあまり手を加えておりませんが、これはこれで。

 

 まあ、塗装とかなんとか言ってはいますが、私は結構普通にそのまま組み上げるだけで楽しい派です。

 趣味ですから、やりたいときに気軽にやりたいわけ。

 

 しかし、塗装は塗装でしたいときもあるわけですよ。

 

 

 ポージングを楽しみます。

 

 

 このポーズが一番気に入ったかなー。

 

 長男はνガンダムのほうが好きだったようで、割とあっさりしていました。もうちょっと触っても良いのよ。ね?

 結局部屋には入れてもらえずテレビ台に飾られているそうな。

 

 

 メタリック系は持っておきたいですよね。マーカー。今回はメタリックマーカーセットと単品で買ったメタリックレッドで楽しみました。

 容赦なくボトボトにされるので、寿命は短そうです。これが若さか……

 来月にまた補充しておかねば。

 

サザビー

 

 続けてサザビー

 

 娘は特にプラモデルを買ってはいなかったのですが、弟が触っているとちょっかいを出したくなるようで。

 特にマーカーですね。貸してくれと何度も割り込んでいましたが、これは長男のものだから自分のものでやりなさいとこちらを渡しました。我ながら甘い。

 

 

 なんですが……家でやらず。じいさんの家へ持っていって仕上げてきたので結局マーカーはなし。

 後からやる気もなさそうなのでこれで完成。

 

 

 後ろ姿がカッチョいい。

 

 

 武装は置いてきたようなのでとりあえずシールドだけ装備。

 

 ほとんど一人でできるようになったようですが、たまに左右逆のパーツがあったりと適当に組み立てているような。

 

 

 二機ともなかなか部屋に飾られないのでほんのりと寂しい。

 

 良いと思うんだけどなー。

 

 

 毎度思いますが、工具も不要ですし、良いシリーズですね。SDEXスタンダード。

 今回の二機も満足でした。

 

 以上。

 

【ミニ四駆】 クリアなボディ、レイスピアー

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、先日長男と次男を連れて買い物へいきました。最近はこの男子ペアパターンが増えてきまして、特に次男が少しずつしっかりしてきたので買い物へ行くのも楽しいですね。案外聞き分けも良い。

 ちなみに、娘は来なくなりました。どうもその時間にゲームをしたいようです。具体的な時間こそ決めていませんが、一応決めてはいるのもので。貴重な時間なのでしょう。

 

 次男はプラレールトミカミニ四駆と乗り物系全般が好きなようで、買い物へ行くとトミカプラレールの展示ブースをよく眺めています。

 長男はフラフラーっと。

 

 そして、今回次男が手に取ったミニ四駆はレイスピアー。

 

 

 クリアボディが目につくミニ四駆ですよね。特別仕様というわけではなく、そういうマシンのようです。前々から気にはなっていたので知っていました。

 長男は同じ系統のマシンばかり選ぶので、次男のチョイスは新鮮で楽しいですね。

 

 そのまま、さくっと完成。

 

 

 パッケージは塗装しているとはいえ、フロントに色があるのとないのとでは結構印象が違うものですね。折角ならシールを付けて欲しかった。

 それ以外は特に文句なし。

 

 

 久し振りのVZシャーシ。

 

 

 クリア系はブラックスペシャルかポリカのみだった気がします。ガンプラでもクリア系はあまり組み立てたことはなかった気がします。

 ──そういえば、久し振りにプレバンでデスティニーspecⅡのクリアカラーを予約しました。プレバンは半年振りくらいですね。待ち遠しい。

 

 

 アマゾンでは買っていませんが、こちらの機体ですね。8月発送だったと思うので、きっと忘れた頃に届くのだと思います。

 

 

 少し話が逸れましたが、非常に爽やかなミニ四駆ですよね。そして次男が、子供が自分で玩具を選んだということが嬉しい。目に留まったのでしょうねぇ。

 

 ということで、手応えは良かったです。またクリアボディの塗装にも挑戦したいと思えるミニ四駆でした。

 

 

 プラレールミニ四駆に、最近は夜もなかなか寝ずに玩具で遊んでいる魔の三歳児。

 いらん! ちがう! となかなか立派になったものです。

 

 ただ、彼は投げるので……。

 気に入らないと玩具を投げるタイプなので……。暴力的な気性の荒さはなんとかしないといけないとは思っているのですが……。なかなか言うことを聞かない。

 

 

 ちなみに長男は入り口のガラガラ抽選会で当たったノートと風車みたいな玩具で満足したようで、この日は買い物はしなかったという。

 毎回全員分買うのもなかなかなので、そういうところで誰も文句を言わないのは助かりますね。とはいえ、結構玩具を買っているとは思いますけれどもー。

 

 最近はDAISOとかもよく行っていますね。小物とか容器とか玩具とか。好きなもの一つ買ってあげるというと喜んでついてくるので可愛らしいものです。

 

 以上!

 

 

先日の休みはミニ四駆を

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、先日の休みは子供たちを連れてミニ四駆を買ってきました。今回は長男と次男です。次男を連れては結構久し振りかも。二人とも抱っこと言い出す確率が高いので、一人ではなかなか手強いのですよ。

 そうなると、次男は大抵お留守番でおみやげ待ちとなるんですねー。最近は置いていかれているとわかると怒りまくっているそうな。

 

 

 そこで、今回は二人とも連れていきまして、欲しいものを選ばせてみることに。

 それぞれミニ四駆を手に取ってはカゴに入れていました。

 

 ちなみに、長男はサイクロンマグナム、そして次男はK4タッシュを最初選んでいました。

 

 

 少しだけ触らせてみました。

 

 

 次男は雰囲気だけ。

 

 そうそう、参加はできなかったのですが、先日近場でミニ四駆のワークショップイベントっていうのか、家族でミニ四駆作りを体験しましょうというのがやっていたのを知ってまして。そこで子供たちも作れるようになればこういうのも良いだろうなと思った次第で。

 自分で作れるようになるとまた思い入れも違うだろうと思うのですよ。

 

 ……なんて油断していると、シールがヨダレにやられていました。次男が台紙から剥がそうとして頑張っていたようです。彼にはまだ早すぎる。

 ボディに貼りたかったわけではないと思うので、本能的にシールを見たら剥がしたくなったのでしょうね。

 

 

 完成したものがこちら。

 

 手前のビートマグナムが長男、奥のブロッケンギガントが次男のものです。

 

 長男は自分の名前をミニ四駆に貼り付けてご満悦。名前を書くのが好きなやっちゃ。

 

 

 親父のビートマグナムと息子の。

 

 

 親父のブロッケンギガントと息子の。

 

 

 久し振りにコースを引っ張り出してきまして、走らせて遊びました。私はマグナムセイバーとアバンテMk-Ⅲを出して走らせることに。楽しかったですねー。

 

 そうそう、ミニ四駆キャッチャーを今回息子に用意してみたところ、良かったみたいで何度もキャッチしていました。以前は走らせると止めることが自分ではできなかったのです。

 

 

 久し振りに走らせて遊ぶとまたやる気がむくむくときますね。

 

 途中で止まっているデクロス-02を完成させなければ。

 

 以上。

 

 

【ミニ四駆】 炎を纏うマシン、トライダガーX

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今度はトライダガーXですよー。爆走兄弟レッツ&ゴー!! に登場するマシンなので、有名に分類されるミニ四駆かと思っております。かのトライダガーシリーズの一つですね。

 鷹羽リョウの愛機。何もレッツ&ゴーの代名詞は烈や豪だけじゃないんだぜ。

 

 

 して、このトライダガーX、まるで炎を纏うかのようなデザインです。

 

 マグナムやソニックばかりでなく、このトライダガーも集めておきたいと思うのがファンの心理というものでしょう。

 

 ……くぅ、昨年ネオトライダガーZMCを購入できなかった記憶が。甦る!

 

 

パーツ確認

 

 成形色は綺麗な色ですね。ガンメタル。しかし、今回ボディは塗装する予定。

 ボディにムラというか、ウェルドラインがあり気になりまして。また、もう少し黒いほうがイメージに合っていますし。塗装してしまえば万事解決。

 

 

 シャーシはスーパーⅡですね。

 気になるシールは結構少ない印象。燃えるぜぇ、バーニング!

 

塗装・シャーシ

 

 今回は塗装しています。

 

 ベースにメタルブラック

 

 

 そして、フロントにシルバーですね。

 

 シールは全て使わずに片側メインで。丁度この頃はアシンメトリーに影響されていまして。

 まぁ、形的な意味でいえばベルクカイザーとかがそうなるのでしょうが。それはまた別の機会に。

 

 

 手前の赤いシャーシがトライダガーXのものですね。赤いシャーシに黒パーツ。

 ソニックシリーズとは逆ですね。あっちは黒いシャーシに赤パーツですから。

 

 ……あ、そうでした。ビークスパイダーと同じかも。

 

 では、隣に並んでいるシャーシはというと──

 

www.yamaokarute.com

 

 そうそう、ジオエンペラーのものですね。期間が空きすぎて。実は昨年の5月なんですよ。完成したのが。

 そういう意味ではジオエンペラーも大概遅い。

 

完成

 

 ということで、仕上がったものがこちら。

 

 

 シールをなくす方向でも考えていたのですが、ちょっとシンプル過ぎるぞということで。段々と増えてこうなりました。

 

 

 ちょっとマスキングが甘かったのか、多少角度によっては……。

 

 まぁ、全然許容範囲ですけど? 

 

 

 しかし、マグナムやソニックと比べると、大人びたデザインに感じますよね。

 


 パッケージと比べましたが、やはり炎は片側だけにして問題なさそうですね。それよりもバネみたいなパーツをゴールドで塗装しておいたほうが良かったかも。

 作っているときは全く気にならなかったですね。

 

 ということで、トライダガーX完成!

 

 以上。

 

【ミニ四駆】 ソニックセイバー プレミアム完成 及び ソニックの記録

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回はソニックセイバー プレミアムの報告です。確か……マグナムセイバーのほうは部分塗装を施したような気もするのですが、こちらはキットそのままで。

 また、先日から続いているソニック投稿の最終点です。これで手持ちのソニックは一旦終了。

 

 どれも素敵でしたねー!

 

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

www.yamaokarute.com

 

 皆さんはどのソニックがお好みでしたか?

 

 

 こちらが完成したソニックセイバーです。

 

 おやおや、目茶苦茶良いではありませんか。

 

 

 個人的には、ハリケーンソニックが一番かしら。次いでこのソニックセイバー、もしくはバスターソニックかなー。

 

 

 ここからソニックが始まったと思うと、ぐっと来ますよね。世代は特に。

 

 そういえば、トミカでも発売されるらしいですね、コラボしているとか。アバンテなどは既に見たような気はします。買ってはいませんが……。

 

 

 1000円くらいでしたっけ? トミカプレミアムはもうちょっとしたかな? 買えたら次男に買ってあげようとは思っています。トミカなら耐久も安心ですし。

 

 

 その次男がミニ四駆を並べていたので、ソニックセイバーを探して撮影。

 

 

 良い具合にソニックが三台近くにありますね。ちなみに、この時にはバンガードソニックは渡していたとは思うのですけれども……どの写真にも見当たらない。どこかへ置き去りだったのかしら。

 

 

 並べてー並べてー

 

 

 はい! 出来上がり!

 

 以上!

 

【ミニ四駆】 嵐のように──バンガードソニック

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、今回は、と。バンガードソニックです。

 記事の投稿の前後で時系列が乱れてしまっているのですが、昨年末頃に仕上げたミニ四駆です。ビクトリーマグナムの分は投稿していたので、大体それくらいの時期になりますね。

 先日のハリケーンソニックはリアルタイムだったので。あちらはつい最近の出来事ですね。

 

www.yamaokarute.com

 

 うんうん。こちらも年始に投稿しているので遅れていますね。もういつのことだかわけわかめ

 とりあえず、はよ記事にせな! 一年経ちそうなものもあるで!

 

 

 それでは……いざ! バンガードソニック

 

 パッケージからしてもう最高ですね。きっと素敵に仕上がるんだろうなぁ……。

 

 

塗装

 

 グレーサフからの──

 

 

 クールホワイト。からのー

 

 ……。

 

 まぁ、話せば長くなるのですが、簡潔にいうとしくじりまして。嵐の後のように。

 

 

 シールを貼ればなんとかなる──かな、と思ったのですが、ちょっとこれはしんどいか。

 ウェザリング的なイメージで更に手を加えても良かったのかもしれませんが、裏目裏目に出てしまう流れだったのでもうここで完成へ。ギリギリ……か?


 

 シャーシはSⅡシャーシ。

 

 ソニックらしく赤と黒のカラーリングですね。こちらは何も手を加えることなく完成。

 

完成

 

 色々ありましたが、完成したバンガードソニックがこちら。

 

 イメージしていたものとは違いましたが、角度と反射によってはなかなかイケてる感じにも。

 

 

 クールホワイトの時点ではかなり綺麗に塗装できていたと思うのですよ。どちらかというとマグナムのほうが気泡ができたりして微調整が必要だったというのに。

 

 

 ソニック仲間を召集。

 

 この時点ではソニックセイバーもまだだったのかも。

 

 ……あれっ? ひょっとして、ソニックセイバーも記事がまだっぽいぞ?

 1月頭頃に完成していたので、こちらもまた近々。

 


 最後は烈&豪で。

 

 

 年末のテンションで二台とも手を加えましたが、正直……うーん! シンプルなほうが良かったかしら。

 これはこれで次男が遊んでくれますしで良いのですが、どこか不完全燃焼。またどこかのタイミングで再挑戦したいですね。幸いにもほとんど在庫があるのを見かけますし。

 

 こういうこともあってこその模型ですよね。

 

 以上!

 

 

 

【ミニ四駆】 次男が選んだものは──ハリケーン!

 

 こんばんは、流手と申します。

 

 さて、久し振りのミニ四駆。二月はほとんど未着手だったと思いますので、今月初のミニ四駆でした。

 次男が相変わらずミニ四駆好きでいてくれるので新車のプレゼントです。

 

 ストックしているものを並べまして、一つ選ばせますと……

 

 

 ハリケーンソニックを選びました。なかなかの良いセンス。

 

 

 早速仕上げあげますよ!

 

 という感じでサクサクっとシール貼り。前から思っていましたが、かなり格好良いマシンですよね。

 ……私も自分用にもう一台買っておくか。

 

 

 完成しました。

 

 ソニック系統はどれもユニークですね。

 どちらかというと当時はマグナム派だったと思うので、ソニックはマグナムとはまた違った感情が湧いてくるというか。

 惚れ惚れするぜ。

 

 

 ウイング部分がパッと目につきますね。それでこそ、ハリケーンソニック

 

 フロントも少しサイクロンマグナムと違うのかしら。フロントウイング。これが大事なんですよねー。確か。

 

 

 並べてみると、共通点も多くみられますね。

 

 こりゃ、サイクロンもハリケーンも人気あるなぁ。

 

 

 完成したので、箱に入れ直してプレゼントしたいとと思います。

 

 

 

 じゃーん。

 

 むんずと掴む次男。今回も気に入ってくれたようです。

 ただ、最近は大喜びしないんだよなぁ。クールなんですよ。イヤイヤ期真っ只中ですし、難しい年頃になってきたかなー。

 

 以上!